症状別ページ3/3

膝痛、股関節痛とリンパの関係

40代になると女性ホルモンの働きが少しずつ弱くなってきます。   その為、カルシウムが骨から抜けやすくなります。特に下半身の血流が悪くなるとむくみがひどくなり、骨や筋肉に悪い物がたまってカルシウムなどの栄養が届きにくくな…

続きを見る arrow_forward

更年期障害の対策について

10人に8人は更年期障害!? あなたの体調不良は女性ホルモンの影響かもしれません 女性ホルモンのバランスが悪いままでいる人の10人中8人は更年期障害になっています。 女性ホルモンが最も多いのが30歳と言われ、ここを境に少…

続きを見る arrow_forward

腰痛・肩こりと筋肉の関係について

腰痛・肩こりがひどい理由は “運動不足”や”筋肉が弱い”からではありません! 新しく患者様がお見えになって必ず言われることが二通りあります。 「運動ができないので・・・運動…

続きを見る arrow_forward

女性の腰痛について

多くの女性が腰に関する痛みで悩んでいる方が多いです。  痛みの原因として、成長の過程の各年代でホルモンバランスの崩れなどがあります。   更年期を過ぎると、女性ホルモンの分泌が減少することで、骨粗しょう症になり、骨がもろ…

続きを見る arrow_forward

側弯症について

側弯症とは 側弯症(そくわんしょう)は脊柱(背骨)が左右に湾曲(わんきょく)している事をいいます。 通常の脊柱はS字状と呼ばれる前後にカーブしています。側弯症は、成長期の子供の時期からみられる脊柱変形です。男女では、女性…

続きを見る arrow_forward

浮腫について

水腫(浮腫)とは?? 浮腫edemaはギリシャ語oidema(膨らんだ状態を意味する)を語源とする言葉で体液の過剰による組織腫脹を意味すると考えられます。 医学的には水腫ですが水腫、浮腫、水症はほとんど混同して使われてい…

続きを見る arrow_forward

冷え性について

冷え性とは 冷え性とは、常温(室温)の状態で、20~30分間、安静にしていて、手先、足先が冷たいと感じる症状のことをいいます。 外の気温が低いときに、同様に外で手先、足先が冷たく感じる人は冷え性ではないのです。逆に外の気…

続きを見る arrow_forward

腰椎椎間板ヘルニアについて

腰椎椎間板ヘルニアとは 腰椎椎間板の繊維輪から髄核が突出・脱出した病態をさします。 発症の度合いが高い部分として、下位腰椎(第四・第五腰椎間、第五・仙骨間)が多いです。男女比は2対1で、特に20~40代で発症することが多…

続きを見る arrow_forward